リンゴの木の剪定

今年は暖冬で雪が早く溶けているようです。
昨年は4月に入ってからのニセコ行でしたが、今年は3月19日に行き、20日、21日と3日間いました。
19日はリンゴの木の剪定と勝手に繁茂している柳の伐採。
20日は役場へ行き、管理地の地番図を手に入れました。登記簿はあるが範囲が判然としていなかったため。
最近は航空写真に地番図を重ねてくれます。昔は現況図でしたから見た目は素晴らしくなりました。しかし、等高線のデータが入っていません。
A3版1/2500の縮尺で1通300円でした。
21日はニセコの将来を勝手に考える会に参加して、午後には札幌へ戻りました。

3月19日ニセコ我が家の積雪110cm
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

4ヶ月ぶりの桜並木(になるはず)と羊蹄山
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

4ヶ月ぶりのニセコアンヌプリ。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

リンゴの木(古木)の剪定後(次の剪定前と変化ないようですがだいぶ切りました)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
リンゴの木(古木)の剪定前
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

リンゴの木(挿し木)の剪定後
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
リンゴの木(挿し木)の剪定前
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

5年前に定年退職した65才男性。 勤務中の不摂生が祟り、心筋梗塞と胃がんを発症し現在共存中。 祖父、父と2代に渡り開墾した6ヘクタールの荒地を3年前から管理を始める。