黒千石の収穫

黒千石の葉が枯れ、さやも茶色になったので実が熟したと判断し、10月18日に刈り取りをした。
刈り取った茎は上下そのままに一抱え単位で丸く立てて乾燥する。
乾燥の程度、天候の具合を見計り10月30日に脱穀した。
脱穀は殻竿(からざお)で行った。
殻竿を2台使い、91才農婦と65才見習い農夫が向かい合って交互に、同じさやをクルリ、クルリと叩きつけさやから実を外す。
並べた茎を裏返し、同様に叩く。
茎を持ち上げ手で振るい実が外れたことを確認、茎を除ける。
落ちた実を集め、フルイにかけて折れた茎、さやを除けると黒千石の実が姿を現す。
実の大きさは2mmから5mm程度、殻竿で叩くので割れたり、傷がつくものがある、選別には手間がかかる。
スライド1
スライド2
スライド3
スライド4

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

5年前に定年退職した65才男性。 勤務中の不摂生が祟り、心筋梗塞と胃がんを発症し現在共存中。 祖父、父と2代に渡り開墾した6ヘクタールの荒地を3年前から管理を始める。